俺(私)の音を聞いてくれコースの目的

「俺の音を聞いてくれコースの目的」

 

高品位なオーディオシステムを持つ私たちは、アーティストや製作者の聞かせたい音楽を正しい(そのままの)解釈で表現することができます。

だからこそ、ソースに忠実な帯域バランス、各帯域のサウンドクォリティ、手で触れるような音像や歪みのない広大なサウンドステージなど、ソースに対して忠実な表現を求める現代のカーオーディオコンテストの流れは意義があると考えています。

もちろん、それと同時に、オーディオの音作りは個人的な好みがあってもいいですよね。

自分が好きな音のイメージを持ち、それを目標にシステムアップや調整をしても楽しいでしょう。

ということで「俺(私)が好きな音はコレなんだ、この音を聞いてくれ!」

というコースです。

 

ステレオ再生の最低限の基本である、「左右の音量バランス」だけは揃えてください。

その上で、好きな音を主張していただければ……

 

とはいっても、コメントに悩む方も多いと思うのですが、ここは簡単に書いてもらっても大丈夫です。

例えば箇条書きで…

・迫力のある音

・透明感のある音

・楽しい音

・包み込まれるような音

・気持ちのよくて長時間聴ける音

・情報量を感じる音

 

コメントは1つでも複数でもOKです。

 

書かれた音が実際に表現できていたら高得点になります。

(「書かれている内容とちょっと違うな」って思ったら、ごめんなさいになります)

その上で

「xxxのボーカルはxxxxだから、それを表現した」とか、

「手で触れそうな音像を目指した」

「xxxのロックの迫力はギターリフにあると思うから、そのギラギラ感を表現した」

「クラシックをとにかく滑らかに表現した」

「普段自宅で使うxxxのスピーカーの音を真似てみた」

 

という感じで少し具体的に書いて頂けると、審査員の心に突き刺さり、印象が良くなるでしょう。

 

まずは気軽に参加してください。

個性的で魅力的ある音を聞けることを楽しみにしております。