出光、ガソリン、ユーズダイナー、四倉、LED、洗車

カーメンテナンス

 

エンジン洗浄剤

エンジン清掃剤とは、燃料やオイルに添加される添加剤の一種。燃料に添加されるものは燃焼室やバルブに堆積したカーボンを除去したり、インジェクターの目詰まりやキャブレター内部の汚れを除去する働きがあります。オイルに添加されるものはスラッジやワニスを取り除き、潤滑経路の詰まりによる潤滑不良を防ぐ働きをします燃料やオイルには元々こういった成分が含まれていますが、車の使い方や走行距離によっては汚れが溜まりがちになります。燃費の悪化やパワーダウンを感じたら別売りの清浄剤を試してみる価値があるかもしれません!

ディーゼル添加剤

走行距離に比例してエンジン内部は、燃料の燃えかす(カーボンデポジット)が蓄積し、エンジンの性能を低下させます。燃料添加剤の定期的な注入でエンジンをクリーンアップして快適な走行を!
※軽油用水抜剤には、潤滑性向上剤を配合し、低硫黄軽油にも対応します
弊社では3月にキャンペーンを行っております。

油膜・ウロコ取り

フロントガラスの油膜、ウロコ気になりませんか?フロントガラスに油膜、ウロコが残っていると乱反射など視界不良の原因になります。

当店では、油膜、ウロコ除去施工も致しております。

水垢の原因

水分中の汚れ、ホコリ、カルシウム、カルキ等が、水分の蒸発により塗装の表面に残ってしまったもの。 自動車の洗車時、水滴をそのままにすると白い輪じみ(凸状)が出来ます。これが水道水の水分だけ蒸発してカルシウムやカルキが残ってしまった状態です。

油膜の原因

  • 前を走る車の路面の跳ね上げ(特に舗装したてはアスファルトの油分を拾いやすい。)
  • 排気ガス
  • クルマに塗布したワックス

頑固な汚れ・・・なかなか落ちないですよね!
面倒な汚れ取りは、当店にお任せください!満足のいく仕上りをお約束いたします♪
※尚、汚れの酷い場合は、機材を要するのでご了承ください。

 

ワイパー点検

急な雨にワイパー点検

夏の日差しや冬の寒さで劣化したワイパーを点検しましょう。拭き残しやフロントガラスの傷の原因になります。

ヘッドライト磨き

黄ばんだヘッドライト気になりませんか?ヘッドライトが黄ばんだままだと、明るさが半減してしまいます。ご予約でヘッドライトの磨き処理をしております。

お気軽にお問い合わせください TEL 0246-32-3330 営業時間 7:30 - 20:00 [ 日・祝日8:00-19:00 定休日 水曜日 ]

PAGETOP